20190814_広島

広島 ヒロシマ 前に訪れたのは確か95年くらいかな? 幼い息子を連れて家族3人で行きました。 子供連れだったのでコアな被爆資料は観ず。 確か広島市民球場に巨人のユニフォームを着た松井を観に行った思い出。当時はびっくり!そごうで当日購入できた。 いつか、平和学習をしたく ヒロシマに目を瞑ることなく直視したく

やっと来ることが出来ました。 メインとも言える平和資料館は25年経れば全く見せ方が違っていてとても見応えがありました。 人間ストーリーにスポットを当てたドラマ仕立てになってました。胸が締め付けられます。

その他は被爆建物を中心に周りました。 写真に収めなかったところもあります。

本町小学校。被爆した際にはほとんどの学生(小学生の低学年)と先生がお亡くなりになったそうです。また、この建物は一部のみ残しているそうです。

お昼は有名なアンデルセンに行きましたが被爆建物(元日銀広島支店)は工事中で臨時店舗なんだとか。

袋町小学校の伝言板

そごうは広島市で一番印象に残るとこかも

そして原爆ドームへ

ドームの横には平和を象徴するような光景。

広島は川の街


またいつか来よう

Life is a journey. A journey is life.

写真好き バイク好き 旅行好き 音楽好き football 好き

0コメント

  • 1000 / 1000